RenottaPrimeは、賃貸住宅のリノベーションを定額化する賃貸住宅オーナー様向けのサブスクリプションサービスです。
1.「Renotta Prime」とは?
2.「RenottaPrime」スタートの背景
3.「Renotta Prime」のメリット
4.クラスコの「リノベーション」
5.提案開始からの受注数と今後の展望
「Renotta Prime」とは?
賃貸物件へのリノベーション導入費用と原状回復費用を毎月定額にして、なおかつ入居者の入居時初期費用も0円にすることで入居促進を図るサブスクリプションサービスです。リノベーションを行なうことで物件価値が上がり、家賃をアップしても入居が決まりやすくなるため、家賃アップ分で補填することができ、実質ゼロ円でリノベーションが導入できます。退去の度に発生する原状回復費用についても定額支払いにすることで、オーナーとの金額交渉にかかる時間やコストを削減できます。また入居者へは敷金・礼金などの入居時初期費用を0円にして、毎月一定額を支払うモデルにすることで、引っ越しの負担を減らし、入居促進につなげます。
「RenottaPrime」スタートの背景
空室率が上昇し続ける中、競合物件との差が無い物件は価格競争に陥り、家賃が下落してしまいます。これを防ぐには、リノベーションで物件にデザインで付加価値を与え、他の物件には無い魅力で入居促進を図ることが効果的です。しかし、入居率が悪いと収益も少なく、投資のための資金を用意することもできないという方や、投資に際し、本当に効果があるのかと不安を抱き、なかなか踏み切れないというオーナーもいます。このような悩みを解決するべく誕生したのが「Renotta Prime」です。投資の負担を減らすことで、気軽にリノベーションが導入でき、「決まるお部屋」へ導きます。また、入居者にも個性的で楽しい住まいを初期費用0円で提供できるため、オーナーと入居者双方の顧客満足を目指したモデルとなっています。不動産会社にとっても、家賃アップによる管理料のアップや、交渉や営業にかかるコスト削減が見込めます。
「Renotta Prime」のメリット
1.退去から修繕完了までの期間を短縮できる
通常では入居者の退去後、オーナーに原状回復費用の見積もりを提出し、承認を得た上で工事を行なうことが多いところを、「Renotta Prime」を導入することで承認の期間が不要になります。オーナーにとっては空室期間の短縮、管理会社にとっては業務効率化に繋がります。
2.入居までの期間を短縮できる
工事完了前から3Dパースで入居募集を行なうことや、アクセントクロスと好印象のスポットライトにより競合物件との差別化が図れること、完成後に充実したプロモーションを行なうことで、スピーディーな成約が可能になります。
3.実質0円リノベーションが可能で、なおかつ稼働率が上がるため、受注率が高い。
営業トレーニングを受けていないスタッフでもオーナー受注率93%の実績があります。営業コストを削減できる分、成約のためのプロモーション等に人的コストをかけることができ、オーナー様の物件の早期契約にも繋がります。
4.長期的な修繕費用を安くすることができる。
RenottaPrimeでは、施工時に耐久性の高い壁紙を導入します。長期的に見て修繕費用を抑えることができます。
クラスコの「リノベーション」
日本の空き家率は13.6%と過去最高レベルまで増加し※1、地方では人口減少に起因する空室率・家賃減少率が上昇しています。そんな中クラスコでは、全国の既存住宅の価値とその活用に着目し、2012年6月に賃貸リノベーションブランド「リノッタ」を石川県より開始しました。数多くのリノベーションデザインや効果的なプロモーション、収益を左右する投資分析などを駆使し、空室期間の短縮や家賃アップを実現する賃貸オーナーのための賃貸リノベーションサービスがリノッタです。全国の賃貸オーナーのご期待に応えるべく全国500店舗を超えるリノッタ店舗から集まる最新の賃貸経営情報をお届けするとともにサービスを拡大しております。平均家賃上昇率33.3%、リノベーション施工後の平均成約期間25日、リピート率72.3%の実績も出ており、賃貸オーナーの収益改善と多様な入居者のライフスタイルのニーズの両面から期待に応え続けています。※1住宅・土地統計調査(平成30年)
提案開始からの受注数と今後の展望
Renotta本部であるクラスコでオーナー提案をスタートし、2.5ヶ月で549室の受注を獲得した実績があります。多くのオーナー様からご要望をいただいており、順次施工数を伸ばしています。また、全国のRenotta加盟店にもセミナー等を通してサブスクリプションモデルのノウハウを提供しています。今後も空室に困っているオーナーや不動産会社の問題解決に繋がるよう、受注数拡大とノウハウ提供を行なってまいります。